

【よろず屋ささき】事務所オープンしました!事務所といっても作業スペース兼…なのでかなり狭いです。お電話・メールでもご依頼は受け付けますが、事務所に突撃でも構いません。
掲示板を活用しつつご近所の皆様とはコミュニケーションをとっていきたいと思いますが、全然扉開けて入ってきていいですからね♪
今は事務所を空けてることが多いですが…
なかなか遠方の方は来訪しづらいとは思いますが、お茶っこくらいはお出しできると思います。事務所前のチラシとポケットティッシュはご自由にお取りください♪



遠くの親戚より近くのささき
よろず屋ささきのinformation
【よろず屋ささき】事務所オープンしました!事務所といっても作業スペース兼…なのでかなり狭いです。お電話・メールでもご依頼は受け付けますが、事務所に突撃でも構いません。
掲示板を活用しつつご近所の皆様とはコミュニケーションをとっていきたいと思いますが、全然扉開けて入ってきていいですからね♪
今は事務所を空けてることが多いですが…
なかなか遠方の方は来訪しづらいとは思いますが、お茶っこくらいはお出しできると思います。事務所前のチラシとポケットティッシュはご自由にお取りください♪
2月3日の節分を迎えるにあたり、”オニ役”でお困りではありませんか?
よろず屋オニが行きます!あなたのお宅・職場・保育所・介護施設・病院・イベントなどに伺います。
2021年12月27日 8:30~20:30(通常営業)
2021年12月28日 お休み
2021年12月29日 お休み
2021年12月30日 お休み
2021年12月31日 お休み
2022年1月1日 お休み
2022年1月2日 お休み
2022年1月3日 お休み
2022年1月4日 8:30~20:30(通常営業)
よろず屋ささきの保有資格のご紹介。日本錠前技師協会の
認定錠前技師
いわゆる鍵師なのですが、鍵師資格は厳密には日本鍵師協会が認定しているもので扱う団体が異なります。もちろんどちらも国家資格ではなく民間資格なので、保有せずとも業務に従事することはできますが道具を所持・買い付けするときに必要な重要な資格となります。
鍵屋業務は大きく2つの業界で成り立っています。車両と住宅です。鍵の構造や考え方は基本的には一緒なのですが、解錠道具とそれに付随するものが異なります。よろず屋ささきは
住宅専門の鍵屋
となります。車解錠の知識とそれなりの技術はありますが…住宅錠専門でやらせてもらっております。お医者さんでも内科と外科があるように…得意分野専門分野だと思ってください。
では住宅錠に関して何ができるか?まずは解錠作業です。鍵を失くした落とした、鍵が折れた時などに出動します。今は鍵(シリンダー)業界の技術により鍵穴からのピッキングはほぼ不可能になってしまいましたが、古い型のシリンダーであればピッキング作業。ディンプルキーなど最新の鍵に対しては特殊工具を用いてドアスコープや郵便受けからアプローチする解錠作業を行います。
鍵が回らない、鍵が途中までしか差さらないなどの動作不良の解消にも尽力致します。他に住宅錠の交換、ノブ・レバーハンドルの交換、ときにはドア・扉の建て付けの調整も行わせていただきます。
他には、住宅に関連してシャッター錠、デスク・ロッカー、金庫、スーツケース、南京錠、自転車の鍵も一応承っております。街でよく見かける「誰がここに施錠したんだ…」というワイヤー錠・チェーン錠もご用命があれば解錠しに伺います♪
もう一つ、近年取得した資格が公益社団法人日本防犯設備協会の
防犯設備士
何ができるかというと…特に何もできません(笑) いや、ちゃんと講座を受け資格試験のために勉強しましたよ!防犯設備(防犯カメラやブザー)の知識や、建物に対する死角(侵入経路など)のアドバイスなどができます。今後はドライブレコーダーについても分野を広げていくとか?!よろず屋ささきは防犯についてちょっと知ってるらしいぞ、と安心材料の一つだとお考えください♪
何でも屋を謳っている〈よろず屋ささき〉ですが、「何ができるの?」とよく聞かれます。わかりやすく保有資格を紹介したいと思います。まずは経済産業省が定める国家資格のひとつである
第二種電気工事士
何ができるかというと…「一般住宅や店舗などの600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できます」、はい…よくわかりませんね(笑) 大雑把に言うと屋内の配線工事です。コンセント・スイッチ等の取付、シーリング(照明の根元)の取付、冷暖房設備(エアコン等)の取付、通電確認や漏電チェックなど分電盤(ブレーカー)回りなどのいわゆる建物の壁の中の作業が可能となっております。
具体例を挙げると以前に行った角型引掛シーリング→丸型引掛シーリング交換や、例えば…パイロットスイッチ(ON時に点灯)やほたるスイッチ(OFF時に点灯)のライト切れや動作不良による交換。今どきの(?)の大きなスイッチに交換などができます。
電気周りでお困りのことがありましたらよろず屋ささきまでご相談ください♪